Big possibilities
in a small space.
小さなスペースに大きな可能性を。


3坪のユニットハウスから、
あなただけのビジネスを始めよう。
ユニットハウスとは

小さなスペースから、すぐに使える、
建てない“建築”。
ユニットハウスは、工場で完成させた建築ユニットを現地にそのまま設置できる、移動式の建物です。大がかりな基礎工事が不要で、短期間・低コストで利用を始められます。
スリーアップは、このユニットハウスを活用し、「3坪」の小さな空間でカフェや店舗、アトリエなど、あなただけの夢を低予算で実現できるサービスです。
建てないから、早くて安い。
空いたスペースで、“やってみたかった”をすぐカタチに。
スリーアップの特徴
小さなスペースに、大きな可能性を。
3坪から、あなたの夢をアップする。



スリーアップは「3坪サイズのユニットハウス」を使って、自宅や空き地の一角で気軽にお店や事業を始められるサービスです。
購入・設置・カスタムまでワンストップで対応し、すぐに使える状態で納品されます。
おすすめポイント
低コストで開業できる
初期費用が抑えられ、テナント賃貸よりも断然リーズナブル。
副業にも最適です。
設置が早い・シンプル
基礎工事が不要な場合も多く、搬入から設置まで短期間で完了。
自由にカスタム可能
内装・外観ともに用途や好みに応じて柔軟に設計できます。
自宅の敷地などにもOK
小規模なスペースを有効活用。庭先、駐車場、空き地なども活かせます。
多彩な活用シーンに対応
カフェ・パン屋・ネイルサロン・オフィス・ガレージ・書斎など幅広く対応。
選べる3サイズ
3帖でひらく、あなたのお店。
小さく始めて、大きく育てる。
最初の一歩に最適なサイズです。
- 基本価格
- 175万円~(税別)
- 中古本体
- 80万円~(税別・運送費別)
- サイズ
- 2300㎜×4500㎜×高さ2400㎜ 約10.35㎡(約6帖)
- 想定用途
- ネイルサロンやプライベートサロンの開業、ハンドメイドや物販の小さなショップ、自宅庭に置く“ひとりオフィス”や“書斎”、移動販売の受付や簡易接客スペース、DIYアトリエ・作品展示用のミニギャラリー
- ポイント
-
【低コスト&省スペース】初期費用を抑えて気軽にスタート!
【自宅にも置けるサイズ感】庭や空き地に設置可能
【ひとりビジネスに最適】最小限の設備で“マイショップ”を実現
3.8坪タイプ

接客+作業スペースがしっかり取れる
ちょうどいい広さ
- 基本価格
- 200万円(税別)~
- 中古本体
- 80万円(税別、搬送費別)~
- サイズ
- 2300㎜×5400㎜×高さ2400㎜ 約12.42㎡(約7.5帖)
- 想定用途
- カフェ・焼き菓子店・コーヒースタンド、美容室・エステサロンなど施術スペースを含む店舗、小規模な事務所やスタジオ(写真・デザイン)、パーソナルトレーニング・ヨガの個人教室、自宅兼ワークスペース・複合利用も可能
- ポイント
-
【ちょうどいい広さ】接客+作業スペースがしっかり取れる
【飲食・サービス業に対応】内装カスタムで保健所対応も可能
【事業用として人気No.1】開業プランに最適なバランスサイズ
5坪タイプ

店内イートインスペースのある
飲食店
- 基本価格
- 230万円(税別)~
- 中古本体
- 80万円(税別、搬送費別)~
- サイズ
- 2300㎜×7200㎜×高さ2400㎜ 約16.56㎡(約10帖)
- 想定用途
- ネイルサロンやプライベートサロンの開業、ハンドメイドや物販の小さなショップ、自宅庭に置く“ひとりオフィス”や“書斎”、移動販売の受付や簡易接客スペース、DIYアトリエ・作品展示用のミニギャラリー
- ポイント
-
店内イートインスペースのある飲食店
物販+バックヤードが必要な店舗
教室やイベントスペース(英会話、ワークショップ等)
複数名で使う事務所・シェアオフィス
グランピング用の宿泊スペース・簡易住宅用途にも対応
活用方法
3坪の空間だからこそ、
できることがあります。
スリーアップは、個人の夢や副業、
地域ビジネスのスタートに最適です。

ベーカリー・カフェ販売
自家製パンやコーヒーを小さな店舗で提供。焼きたての香りとこだわりを、そのまま届けられます。テイクアウト専門にも最適。

キッチン&テイクアウト店
カレー、ラーメン、丼ぶり、スイーツなど。キッチンカーより本格的で、店舗より手軽な営業スタイルを実現。

ネイル・美容室
自宅敷地やテナント前に設置可能。予約制の個人サロンや出張型の拠点に。静かで落ち着いた空間づくりが可能です。

雑貨店・古着屋
少量の商品で始められる個性派ショップに最適。季節ごとにテーマを変えたり、移設してイベント出店にも。

工房・アトリエ
ハンドメイド作家や木工職人など、製作から販売まで一体化できるワークスペースとして活用可能。

小規模オフィス・物販スペース
スモールスタートの法人登記やネットショップの実店舗化、在庫保管拠点としても便利です。
施工例
工事内容
外壁材の変更 (ガルバリウム・ウッド調・断熱サイディングなど) |
お好みのデザインや断熱性能に合わせて外壁を選べます。ガルバリウム鋼板や木目調など見た目の印象も変わります。 |
---|---|
窓・ドアの増設/変更(採光・通風・出入口対応) | 採光や風通し、使い勝手を考慮して、窓や出入口の位置・サイズを自由に調整できます。 |
ひさし・庇(ひさし)や外部テラスの設置 | 雨除けや日差し対策、屋外スペースの活用に便利な庇やウッドデッキを追加可能です。 |
開口部のシャッター設置(防犯・セキュリティ用途) | 防犯対策や災害時の備えとして、窓やドアにシャッターを取り付けられます。 |
軒天・屋根形状の変更(デザイン性・耐候性UP) | 見た目や耐候性にこだわりたい方へ。屋根形状や軒天仕上げの変更も対応可能です。 |
内壁仕上げ(木目調/クロス/OSBボード など) | クロスや木目調パネル、OSBボードなど、店舗の雰囲気に合わせた内装が可能です。 |
---|---|
床材の変更 (クッションフロア・フローリング・防水仕様など) |
用途に合わせてクッションフロア、フローリング、防水床などから選べます。 |
天井仕上げ・断熱材の追加(夏冬の快適性UP) | 夏は涼しく、冬は暖かく。快適な空間づくりのために断熱性能の向上も対応します。 |
室内パーティション(間仕切り壁)設置 | 受付・作業・バックヤードなど、空間を分けるレイアウトにも対応できます。 |
棚や収納スペースの造作 | 業種や使い方に合わせて、棚や収納スペースも自由にカスタム可能です。 |
照明器具の設置(ダウンライト・スポットライトなど) | スポットライトやダウンライトなど、雰囲気づくりに合った照明を選べます。 |
---|---|
コンセント・スイッチの増設 | 機器の配置や動線に合わせた電源・スイッチ位置の調整が可能です。 |
換気扇やエアコンの取付(冷暖房対応) | 店舗や事務所として快適に使うために、換気や冷暖房もおまかせください。 |
電気引き込み工事(電力会社申請サポート含む) | 電力会社との申請含めて、電気を使える状態までワンストップで対応します。 |
キッチン設備の設置(ミニキッチン・シンクなど) | 飲食・作業用に必要なミニキッチンやシンクを設置できます。 |
---|---|
トイレの設置(簡易水洗・水洗トイレ) | 水洗・簡易水洗のトイレを内部に設けることも可能です。 |
給排水配管工事(浄化槽・上下水道接続対応) | 上下水道や浄化槽など、地域の条件に応じて配管工事を行います。 |
給湯器や洗面台の設置 | 温水が必要な業種向けに、給湯器や洗面台も対応できます。 |
LAN配線・Wi-Fi環境整備 | オフィスや店舗でネットを快適に使えるよう配線対応いたします。 |
---|---|
防犯カメラ・モニター付きインターホンの設置 | 安心して使える空間のために、セキュリティ設備の追加も可能です。 |
室内放送・スピーカー設備の追加 | BGMや案内放送など、音響に関する設計も対応可能です。 |
看板・サイン取り付け(店舗用途向け) | お店やサービスを目立たせるための外観サインも設置可能です。 |
---|---|
駐車場整備・アプローチ舗装 | 来客動線や導線を整えるため、舗装や砂利敷きなども対応します。 |
フェンス・目隠しパネルの設置 | プライバシー保護や敷地境界の明示にフェンス類を設置できます。 |
条件について
ユニットハウスは
建築確認が必要?条件は?

建築確認が不要になる条件
- 防火指定のない地域(防火地域・準防火地域以外の地域)
- 増築・改築・移転であること(新築の場合は不可)
- 10㎡以下の建築物であること
建築基準法に定められる他の条文にも注意!
ただ条文を平読みする以外にも注意したいことはいくつかあります。
例えば容積率や建蔽率は、母屋と増築部分の合算で規定内に収める必要があります。
建築確認が不要=建築基準法を無視してもよい、というわけではありませんのでご留意ください。
よくある質問
よくある質問、
まるっとまとめました。
購入・価格に関する質問
サイズ・カスタマイズについて
設置・運搬・設置場所に関する質問
用途・活用方法について
メンテナンス・保証・耐久性
●リノベーション後の本体をご購入の場合:お客様が関与しない故障や雨漏りについて、半年間の保証を設けています。なお、看板取付けによるビス穴からの雨漏りなど、お客様起因の不具合は有償対応となります。
その他
問い合わせ先
必須項目ご入力のうえ、「送信ボタン」をクリックしてください。